保温効果(金魚湯)とさっぱり感(岩風呂)、2種類の源泉はどちらもかけ流し
肩や腰の痛みから、病後や術後のリハビリ療養(特に骨折)に
うちの風呂は金魚湯と岩風呂、そして好きな音楽を聴ける貸切音泉です。金魚湯は日本全国を見ても大変めずらしい温泉だと思います。60年以上も前に、西本屋の初代と二代目が作りました。一応僕(若旦那)で五代目なんですけど、自分の先祖のことで手前味噌にはなりますが、「先祖やる~発想が凄いなぁ」と感心しきり。
昔は農作業が一段落すると、たまった疲れをいやすために長逗留する方が大勢いました。そんな湯治の風景にちょっと花を添えるつもりだったのかもしれません。温泉に浸かって金魚を観て愉しんでほしいと。
岩風呂
肘折天然石からエネルギーを感じながらゆったりと浸かる
岩風呂(いわぶろ)
- 温泉地名: 肘折温泉
- 源泉名: 組合 3号 5号
- 泉質: ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉
- 主な表示: 加温は一切していません。源泉温度が高いので、温度調整のため加水しています。循環ろ過していません(源泉かけ流し)。入浴剤、消毒剤は一切使用していません。
- 源泉温度: 79.1 ℃(共用温度 43 ℃)
- ph: 6.9
- 色: 無色
- 匂い: 鉄分
- 肌ざわり: さっぱり
- 適応症:すりきず、きりきず、やけど、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺における関節や筋肉のこわばり、うちみ、くじき、ストレスによる諸症状(睡眠障害・うつ状態など)、冷え性、末しょう循環障害等
そうそう、金魚湯といっても、お風呂の中に金魚がいるわけではありません(笑)。壁面に水槽が埋めこまれた感じです。絶妙な深さに水槽が配置されガラスで仕切られているので、ややもすると金魚たちがお風呂の方へ泳いで入りたそうにも見えます。
また、常連さんの多くが金魚湯がいいといってくれまして、特に肩や腰の痛みに効くらしいんですね。金魚がいるから癒されてどうのこうのではなく。やはり温泉のエネルギーが凄いんでしょう。先祖はあくまで温泉を第一に考え、よりじっくり入浴できる形で金魚湯をデザインしたと思えてならないです。
金魚湯
肩や腰の痛みから、病後や術後のリハビリ療養(特に骨折)、つらい神経痛にも
金魚湯(きんぎょゆ)
- 温泉地名: 肘折温泉
- 源泉名: 組合 2号
- 泉質: ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉
- 主な表示: 加温は一切していません。源泉温度が高いので、温度調整のため加水しています。循環ろ過していません(源泉かけ流し)。入浴剤、消毒剤は一切使用していません。
- 源泉温度: 86.4 ℃(共用温度 43 ℃)
- ph: 7.4
- 色: 無色
- 匂い: 鉄分
- 肌ざわり: しっとり
- 適応症: すりきず、きりきず、やけど、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺における関節や筋肉のこわばり、うちみ、くじき、ストレスによる諸症状(睡眠障害・うつ状態など)、冷え性、末しょう循環障害等
- 余談: 湯治のお客さまからは、「この金魚湯が神経痛にいい。」「金魚湯は腰に語り掛けてくる。」との複数証言があります。源泉は金魚湯も岩風呂も同じようなところから湧いているんですが、わかる人にはわかるすごい温泉かも。
うちの金魚湯は「肩や腰の痛みに効く」と聞いていましたが、僕は幼い頃から入っていたので、温泉が特別いいとは正直わかりませんでした。ただ学生時代10年ほど肘折を離れて生活していて、たまに帰省すると温泉をありがたく思いました。その後旅館を継ぐ決心をして肘折温泉に戻ってきてみると、年を重ねるにつれ、金魚湯の奥深さをひしひしと全身で感じています。
貸し切り音泉
音楽を聴くもよし、家族で入るもよし
貸し切り音泉(かしきりおんせん)
- 使用期間:4月~11月中 13:00~21:00まで
- 貸し切り時間:1回40分間
- 貸し切り料金:1名 700円 2名以上1000円
- 要予約
- 特徴:好きな音楽を温泉に入りながら愉しめます。小さいお子様がいるご家庭では家族風呂としてご利用可能です。金魚湯と岩風呂の源泉を混合していますので、泉質や適応症などは同様です。
- 音楽メディア(CD/iPod/iPhone)のご持参をおすすめします。旅館側で貸し出すことも可能ですが、もっぱら僕(若旦那)の趣味によるため、お客様のご希望にそえるかどうかはまったく自信がございませんので悪しからず(笑)。
温泉のスゴさって何だろう。温めたお風呂のお湯と何が違うのか。なんだか僕はわかりやすい説明をして安心したかっただけなのかもしれません。僕こそ金魚湯に浸かって心身ともに自由になる必要がありそうです。
いいものはいい。
「金魚湯はいいよ。西本屋さ、きてけろな。」